May 2016

陰部が腫れた時の原因と対処法!

陰部が腫れた事はありますか?友人に相談すのもはずかしいし、医者にみてもらうのも気が引ける。くよくよ悩んでいないで、ちょっと勉強してみましょう!男性にも女性にもありえる陰部の腫れですが、今回は女性の症状が中心です。この記事では陰部が腫れた時の原因と対処法をそれぞれ3つずつ紹介します!! 陰部の腫れ 原因その1 - 外陰炎 記事番号:10047/アイテムID:243903の画像 出典:https://encrypted-tbn0.gstatic.com 外陰炎の原因は、 ・下着の摩擦や蒸れ ・おりものや月経血の刺激 ・外傷 ・外陰部の洗い過ぎ ・性感染症 などさまざまな事柄が考えられます。 外陰炎の症状は、外陰部のかゆみや痛み、違和感、赤みや腫れ、排尿時のしみるような痛み等として現れます。    外陰部の炎症が長期に渡って治癒せず、繰り返したり、慢性化したりしている場合には、外陰部の皮膚が厚くなり腫れる、白っぽく変色するといった「硬化性苔癬」の症状もみられることがあるため注意が必要です。また、炎症がひどくなると外陰部のみにとどまらず、脚の付け根側や肛門の辺りまで広がってしまうこともあります。 外陰炎の症状・原因・治療【Doctors Me】 陰部の腫れ 対処法その1 - 薬物療法 記事番号:10047/アイテムID:243907の画像 出典:http://medical.i-illust.com 外陰部のかぶれ程度であれば特に治療をしなかった場合でも、数日で治ることも多いですが、何らかの理由で身体の抵抗力が低下していると、細菌等に感染しやすくなり、炎症も治りにくくなります。膣炎が原因となって外陰炎につながっているケースも多くみられます。    診察では問診と内診、外陰部の視診の他、おりものの検査が行なわれ、外陰炎の原因となっている細菌や微生物を特定します。腫れやかゆみや炎症を抑える外用薬はほぼ全てのケースで、感染が起きている場合には抗生物質が処方されます。たいていの場合、数日間薬を続けると腫れ等の症状は軽快してきますが、自己判断で中止してしまうと炎症が再発する可能性もあります。 病院に行かずに症状を検査する方法がある! 少しでも下半身に違和感や症状がある場合は早期に検査することが とても重要です。 記事番号:10047/アイテムID:1207669の画像 出典:http://nyushiki.com しかし病院での検査は待ち時間もあるし、男性の先生に見られることに 抵抗がある人も多いのではないでしょうか? 郵送の検査キットを使えば匿名で簡単に自宅検査ができます! 検査したい! 膣カンジダ/カンジダ膣炎の症状・原因・治療【Doctors Me】 陰部の腫れ 原因その2 - カンジダ膣炎 記事番号:10047/アイテムID:243911の画像 出典:http://subtle.biz カンジダ真菌が膣で増殖することで引き起こされる、膣の炎症です。カンジダ真菌は膣内の常在菌で、誰の膣にも普通に存在するカビの一種です。性行為で発症することもありますが、多くは免疫力の低下時や、生理中に同じナプキンを長時間使用した際などに発症します。 軽症だと腫れるというより陰部や膣の痒みと、どろっとしたヨーグルト様のものや、酒粕状のぽろぽろした状態の白色や、黄緑色のおりものが出ます。 悪化すると外陰部と膣に発赤が見られ、熱っぽい感じや腫れが生じることもあります。 膣カンジダ/カンジダ膣炎の症状・原因・治療【Doctors Me】 陰部の腫れ 対処法その2 - 規則正しい生活! 記事番号:10047/アイテムID:243914の画像 出典:http://www.byouki-kaiketsu.net 陰部が腫れる場合は、常在菌であるカンジダ真菌が異常繁殖して起こる病気ですから、普段から体の抵抗力が下がらないよう、規則正しい生活やバランスのとれた食事、適度な運動をするようにしましょう。睡眠を十分にとり、ストレスをためないようにしましょう。 陰部が腫れる原因であるカンジダは湿った環境を好みますから、生理中はこまめにナプキンを交換し、外陰部で雑菌が繁殖するのを防ぎましょう。おりものシートは湿気の原因になり、カンジダを発症しやすくなります。使用する場合は、こまめに交換するようにしましょう。 膣カンジダ/カンジダ膣炎の症状・原因・治療【Doctors Me】 陰部の腫れ 原因その3 - バルトリン腺炎 記事番号:10047/アイテムID:243918の画像…

Read More